
日々のくらし
わくわく子どもえんには、園庭がありません。
歩くところ全てがえん庭であり、
すれ違うすべての人が、先生です。
子どもたちは、作戦会議でみんなで話し合い、
山、川、海、田んぼ、色んなところに探検へ出かけます。


わくわく子どもえんの1日

9:00 登園
それぞれで登えんして頂きます。
地域ごとに乗り合わせて登園される方もいらっしゃいます。
(九大学研都市・波多江方面・潤・浦志方面、美咲が丘・荻浦方面、深江方面)など

9:30 作戦会議
午前中に何をするかみんなで話し合います。
歌を歌ったり体操もして、準備万端。
10:00 探検に出発
海、山、川、お寺、神社、田んぼ、畑、などなど、
糸島の豊かな自然の中で存分に遊びます。
基本的には雨降りでも雨の様子を楽しみに出かけます。
正午のチャイムを合図にえんに戻ります。
時には楽しすぎて遅くなることも・・・。


14:00 お昼寝
しっかり遊んだらしっかり休憩。
その日の流れによって時間が前後することがあります。
15:30 おやつ
お昼ごはんのお米やおかずが余ったときは、そのままおむすびにしておやつに。
ときには海辺で焼き芋も♪♪ 身体にやさしい自然志向のおやつです。

~18:00 お迎え
それぞれの時間でお迎えに来て頂きます。
お迎えついでに裏の海でリフレッシュされる方もいらっしゃいますよ。



毎日がわくわく
*写真をクリックすると、キャプションが表示されます♪



*えん児募集のおしらせ*
募集・入えんにつきましては、随時行っておりますが、
まずは、1度ご来えんいただき、子どもたちやスタッフと共に、時間を過ごしてみてください。
そのなかで、お子さんにとって必要なことや大切なことを感じたうえで、ご検討くださいませ。
ご予約・お問い合わせはコチラ
Please reload